大学案内

岐大の学び,究め,貢献する

【特集】

【LOCAL SDGs】
持続可能な地域社会を築くためステークホルダーから声とデータを集め多様かつ複雑な問題解決を目指す


【LOCAL SDGs】
鷭ヶ池自然再生プロジェクト


【LOCAL SDGs】
硬水は噴霧化によって軟化できることを発見


続きはこちらから 

先輩の声

時には喧嘩もできる仲間を作ることが大事。
意見をぶつけるからこそ拓ける世界がある。

岐阜県農政部長(1988年 農学部農学科卒業)
足立 葉子 さん

大きな成功の裏には膨大な数の失敗がある。
失敗より挑戦しないことを恐れてほしい。

アステラス製薬株式会社 元代表取締役会長(1964年 農学部獣医学科卒業)
竹中 登一 さん

社会人になった時に大きく羽ばたくためには
基礎研究に邁進するとともに右脳を鍛えることが肝要。

パイロットインキ株式会社 元取締役社長(1966年工学部卒業)
中筋 憲一 さん


続きはこちらから 

岐大で生まれるもの。最先端研究の現場。

若年成人男性の脂肪肝と「食行動の偏り」の関連性を明らかに。
早期治療を超えた早期予防につなげたい。


外国にルーツを持つ児童が授業に必要な日本語を遊びながら学べる、「いみあわせかあど」を開発。


3Dコンクリートプリンタを活用した部材の開発や手軽にできる補修「橋梁DIY」の普及。インフラの高機能・長寿命化技術を世の中へ。


"粉を操る達人"カブトムシ幼虫から学ぶ粉体技術
-機械学習を使った幼虫糞形状からの雌雄分類-


続きはこちらから 

いまを駆ける!岐大生FACE

「全ての人が多様性を認め合い安心して過ごせる社会を目指して、
今自分ができることをやりたいです。」

ゆにぃんくる 代表/岐阜大学地域科学部 地域文化学科 4年
  加藤 みのり さん

「3人で力を結集して開発したVR作品が国際大会で大賞を受賞。
この経験を今後の糧にしたい。」

岐阜大学大学院 自然科学技術研究科1年
  小木曽 直輝 さん,阪井 啓紀 さん,酒井 康希 さん

「オペラの舞台を通して得た音楽の楽しさや達成感を、
 将来、子どもたちに伝えたい。」

岐阜大学教育学部 音楽教育講座
  4年 櫻林 真彩 さん,3年 佐藤 真衣 さん

「間口は広く、敷居は低く。
 防災活動が特別なことでなく、身近で日常的なものにしたい。。」

学生保安消防隊 隊長
  星野 想空 さん

続きはこちらから 

ひらけ! 授業の扉

地域資源を生かした観光振興策を立案。
1年半の実習を通して、観光学での学びを深める。

  社会システム経営学環「観光デザイン実習」


入学直後からスタートする1年半の実習で、「ビジネス」「まちづくり」「観光」を実践的に理解。
  社会システム経営学環「マネジメント活動実習」


データサイエンスのリテラシーを身に付けて、将来に必要な論理的思考を培う。
  数理・データサイエンス教育
  「データ科学基礎」「データ科学基礎演習 A・B」


自律滑空機をゼロから企画・設計・製作して飛ばす。名大と連携した、全国でも類を見ない科目。
  「航空宇宙生産技術(機械工学概論Ⅱ)」


続きはこちらから 

その他

「人類の食未来ビジョン」として
『ガストロノミーマニフェスト(食革新)』を提案。

岐阜大学高等研究院 先制食未来研究センター


岐阜大学に誕生した新たな3つの進める力
次世代金型技術研究センター/炭素繊維リサイクル研究センター/生命の鎖統合研究センター


【地域連携 岐阜の最先端企業×岐阜大学】
「産学ツーリズム」で地元企業の魅力を再発見。

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク