大学案内

校友会(大学支援型コミュニティの活性化推進)

 

岐阜大学校友会

校友会とは

 卒業生、在学生、後援会員及び教職員等を校友会活動の対象者とし、対象者に対して岐阜大学の情報共有を図り、対象者相互の交流・連携を深め、対象者と共に本学の取り組みを支援することにより、大学の発展及び社会貢献に資することを目的として、2022(令和4)年10月1日に設置した新たな学内運営支援組織です。
☆ 校友会の概要はこちらから ==> 校友会チラシ(PDF/432 KB)


【新着情報】
2024.04.09 岐阜大学校友会メールマガジンVol.9を発行しました。
2024.02.09 岐阜大学校友会メールマガジンVol.8を発行しました。
2023.12.08 岐阜大学校友会メールマガジンVol.7を発行しました。
2023.11.17 第1回岐阜大学ホームカミングデイ2023を開催しました。
2023.10.19 「Gifu University Giving Campaign 2023」開催のご案内
2023.10.06 岐阜大学校友会メールマガジンVol.6を発行しました。
2023.10.05 「第1回岐阜大学ホームカミングデイ2023」開催のご案内
2023.08.09 岐阜大学校友会メールマガジンVol.5を発行しました。
2023.06.08 岐阜大学校友会メールマガジンVol.4を発行しました。
2023.04.04 岐阜大学校友会メールマガジンVol.3を発行しました。
  過去の記事を見る>>


2プロフィール写真.jpg

会長挨拶

 この度2022(令和4)年10月1日に岐阜大学校友会を発足するに当たり一言ご挨拶申し上げます。本校友会は大学が運営を担い、卒業生、在学生、後援会員、教職員等のすべてのステークホルダーと手を携え、皆様とともに地域・社会の発展に向け、岐阜大学の活動・取り組みを支援・促進することを活動の目的としています。
 岐阜大学は、1949(昭和24)年5月31日に新制大学として発足以来、社会のニーズに応えるべく「学び、究め、貢献する」人材の育成を最大の使命とし、教育研究活動に取り組んでまいりました。また、岐阜大学と名古屋大学は、2020年(令和2年)4月に法人を統合し、国立大学法人東海国立大学機構となり、3回目の秋を迎えています。本機構では、「知と人材の集積拠点」として世界をリードするとともに研究力を一層強化し、教育・研究・社会連携・国際化を通じて東海地域の未来型社会への転換を先導していくべく活動を推進しています。この一環として、本学は、地域の社会、自治体、企業等とさらに緊密に連携し、これまでの活動を強化発展させることにより、日本一の地域中核大学を目指しています。 
 岐阜大学の活動の特徴である(産業・まちづくり),(ものづくり・食づくり),(医療づくり),(人づくり)を「ぎふのミ・ラ・イ・エ構想」 (Migration, Laboratory, Innovation, Education) として発展させ、教育・研究・社会貢献に強固に繋げていくことができればと考えています。皆様と一緒になって、超少子高齢化、環境問題をはじめとする様々な社会課題に立ち向かい、若者や高齢者が生き生きと豊かに暮らせるよう、地域そして社会に貢献したい、これが私たち岐阜大学の願いです。皆様、岐阜大学校友会をどうぞよろしくお願い申し上げます。

岐阜大学校友会 会長(岐阜大学長)
吉田 和弘 


TOP


【お問い合わせ先】
 〒501-1193 岐阜市柳戸1番1
 岐阜大学Development Office
 TEL:058-293-3278
 FAX:058-293-3279
 e-mail:koyukai@t.gifu-u.ac.jp

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク