岐大のいぶき25号
No.25 2013年6月発行

25号表紙
表紙・目次
Topics 岐阜大学のとりくみ Oct.2012→Apr.2013
【特集1】
主体的な自然体験『森のようちえん』で新しい保育の在り方を研究
教育学部 家政教育講座 保育学研究室 今村光章 准教授
【特集2】「大学×地域の重層的なチャレンジ支援」
地域との連携の中で、学生の挑戦を後押し!
工学部 社会基盤工学科
社会資本アセットマネジメント技術研究センター長 高木朗義 教授
【岐大で生まれるもの。最先端研究の現場。】
ピンポイントの気象予報研究が次世代エネルギーの未来を拓く
大学院工学研究科 環境エネルギーシステム専攻
自然エネルギー研究室 小林智尚 教授
【ひらけ! 授業の扉】
稲を育て、米を食し、「日本の稲作文化」を体験から学ぶ授業。
応用生物科学部附属岐阜フィールド科学教育研究センター 大場 伸也 教授
応用生物科学部 作物栽培学研究室 松井 勤 教授
応用生物科学部 応用生命科学課程 食品加工学研究室 後藤 清和 教授
応用生物科学部 生物環境科学課程 多様性保全学研究室 宮川 修一 教授
【就職の最前線へ】岐阜大学キャリアセンター「先輩社会人アドバイス事業」
【いまを駆ける! 岐大生FACE】
PHANTOMS 前主将 岩佐 純平 さん
お知らせ
岐阜大学基金の状況報告
公開講座のご案内
【関連ファイルダウンロード】
- 岐大のいぶき25号 全ページ(PDF:7,026KB)
問合せ先:総合企画部総務課広報係