平成21事業年度及び中期目標期間
平成21事業年度及び中期目標期間に係る業務の実績に関する評価
この評価は,平成21事業年度の業務の実績に関する評価の実施と併せて,中期目標の達成状況について,国立大学法人の自己点検・評価に基づき,平成20年度に実施された平成16~19年度評価における評価結果を変更する必要性の確認を基本として実施されたものです。
このうち,教育研究の状況については,国立大学法人評価委員会(以下「委員会」という。)からの要請により,独立行政法人大学評価・学位授与機構(以下「機構」という。)が評価を実施し,当該評価の結果を尊重して,中期目標期間の業務の実績の全体について,委員会が総合的に評価を行ったものです。
本学は,すべての項目で中期目標の達成状況が「良好」又は「おおむね良好」と判断されました。
具体的には,「ポイント制を活用して,各学部の特色にあわせて適切な教員配置が行われる制度を設けていること」ことなどが,特記事項として取り上げられています。一方で,中期計画「国際化を推進するため,外国人教員の採用を推進する。」については,取組が十分には行われておらず,外国人教員の数,割合が減少してきていることから,中期計画を十分には実施していない,との指摘がなされています。
報告書及び評価結果の詳細については,以下をご参照ください。
業務の実績に関する報告書 (→委員会へ提出)
- 平成21事業年度及び中期目標期間(PDF:3,372KB)
学部・研究科等の教育・研究に関する現況調査表 (→機構へ提出)
教育(一括ダウンロード)(PDF:948KB) | 研究 |
・教職実践開発専攻(PDF:718KB) ・連合創薬医療情報研究科(PDF:473KB) |
・連合創薬医療情報研究科(PDF:367KB) |
業務の実績に関する評価結果
- 第1期中期目標期間に係る業務の実績に関する評価結果(PDF:317KB)
学部・研究科等の教育・研究に関する現況分析結果
教育(一括ダウンロード)(PDF:454KB) | 研究(一括ダウンロード)(PDF:266KB) |
・教育学部(PDF:222KB) ・教育学研究科(PDF:222KB) ・地域科学部(PDF:222KB) ・地域科学研究科(PDF:221KB) ・医学部(PDF:224KB) ・医学系研究科(PDF:220KB) ・工学部(PDF:222KB) ・工学研究科(PDF:223KB) ・応用生物科学部(PDF:224KB) ・応用生物科学研究科(PDF:222KB) ・連合農学研究科(PDF:222KB) ・連合獣医学研究科(PDF:222KB) ・連合創薬医療情報研究科(PDF:332KB) ・教職実践開発専攻(PDF:222KB) |
・教育学部・教育学研究科(PDF:178KB) ・地域科学部・地域科学研究科(PDF:178KB) ・医学部・医学系研究科(PDF:179KB) ・工学部・工学研究科(PDF:178KB) ・応用生物科学部・応用生物科学研究科(PDF:178KB) ・連合農学研究科(PDF:178KB) ・連合獣医学研究科(PDF:177KB) ・連合創薬医療情報研究科(PDF:178KB) |
問合せ先:評価室/経営企画部評価調査課