大学案内

チーム全員の気持ちを一つにまとめて"どまつり"で上位に進出したい。

01.jpg

地域の民謡を取り入れたBGMと,それに合わせた演舞を各地の祭りなどで披露する岐阜大学 騒屋。
よさこいの祭典「どまつり」のファイナルコンテスト進出を目指し,週2回の練習を重ねる。
代表を務める青木駿典さんは,100名近くのメンバー全員の意識を高めるため,それぞれの気持ちを尊重したコミュニケーションを心掛けている。


岐阜大学 騒屋

08.jpg

平成23年に有志の学生がよさこい同好会「岐大走乱ズ」を創立。
平成24年に「岐阜大学 騒屋」に改名。現在は全学部の1・2年生約100名が在籍している。特徴は,岐阜の民謡や方言を取り入れた岐阜らしいよさこい。毎週水曜・日曜日の活動日に,曲班,振り付け班などに分かれ,踊りの練習や衣装制作などを行う。県内外のイベントに出演するほか,他大学や社会人サークルとも積極的に交流を図り,技術の向上を目指す。

にっぽんど真ん中祭り
毎年8月,名古屋市の久屋大通公園などをメイン会場にして行われる踊りのコンテスト。通称「どまつり」。国内外から200チーム以上が参加し,来場者数は約200万人を超える。各チームが,地元の民謡を取り入れたオリジナル楽曲に合わせて演舞を披露し,地域の個性を表現する「どまつり性」と踊りの技術や衣装の芸術面などの「エンターテイメント性」を競う。一次審査は,40人以上で地方者を有するチームを対象に実施。そのほか各審査グループから勝ち抜いた全12チームがファイナルコンテストに進出。その後,観客による投票が行われ各賞が決定する。


チームが最大限の力を発揮できるよう
みんなのやる気を引き出すのが僕の役目。

みんなが本気で打ち込める
サークルを目指したい。

05.jpg

 よさこいの魅力は,地域色豊かなオリジナル曲にのせて創作ダンスを披露する各チームの個性と,見る人を魅了するエネルギーあふれる演舞。先輩方の踊る姿を見て,「やるからには本気で打ち込めることをしたい」と思い,岐阜大学 騒屋に入りました。

 現在は約100名が在籍し,イベントなどで踊りを披露する以外は衣装班や曲班などのパートに分かれて活動しています。振り付けや衣装デザイン,音楽のアレンジや全体の構成など,すべて自分たちで考えられるのがよさこいの醍醐味。各班のリーダーがメンバーの意見を集約し,オリジナル演舞を作り上げます。

令和元年度は、にっぽんど真ん中祭りのほか、瑞浪バサラカーニバルや四日
市よさこい祭りなど、県内外で行われたイベントに多数出演。イベントごと
にテーマを設けて衣装や振り付けを変えるなど、趣向を凝らしている。



 部活ではなくサークルなので,メンバー全員のモチベーションを高めることに難しさを感じていますが,最大の目標は8月に行われる「どまつり」のファイナルコンテストに進出すること。メンバー間の温度差を無くし,各班の力を最大限に発揮しないと勝ち抜けません。代表としてどのような言葉をかければ皆が動きやすいかを考えて行動するよう心掛けています。


チームの士気を上げ、
新しい歴史を作りたいです。

毎週2回、班ごとに分かれて学内で練習を行う。振り付けは、曲を止めながら動きを
確認し、何度も繰り返し行うことで体に覚え込ませる。

 チームの意識を高めるために気を付けているのは,自分を律することです。以前は,自分の主張を通すことを優先していましたが,それではチームの士気は上がりません。相手の立場や気持ちを想像し,モチベーションを高める話し方や行動を身に付けることが大切だと学びました。

 よさこいで重要なのはみんなの息を合わせること。強豪チームは,掛け声や隊列が見事に揃っていて,その美しさに圧倒されます。現在目標としている「どまつり」でのファイナルコンテスト進出は,歴代の先輩方も達成されていません。踊りの技術はもちろんですが,普段のコミュニケーションから意識を変えて,僕たちの代で新しい歴史を作りたいです。

06.jpg 07.jpg

 自分の気持ちよりチーム全体のバランスを優先したり,メンバーの意見を尊重し方向性をまとめたり,代表を務めたことで精神的にも鍛えられ,視野も広がりました。「どまつり」が終わったらサークルは引退。それまでにできることを全部やりきり,チームの力を出し切って入賞を勝ち取りたいと思います。



02.jpg
顧問の別府哲教授は,青木さんを「エネルギッシュで,100名近くの大所帯をよくまとめている」と高く評価する。
「近年は,地域の企業や学校などからオファーをいただいて,よさこいを披露する機会が増えました。学生時代から学外の方とも積極的に交流を持つことで視野を広げ,豊かな感性を育んでほしい」と話す。

岐阜大学教育学部
別府 さとし 教授

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク