森の来歴: 二次林と原生林が織りなす激動の物語
学生の皆さんと教員が取り組んだ森林の成り立ち解明の軌跡を綴った書籍です。
教科書的な知識にあきたらず、現場で観察し、調査し、森林の来歴を理解しようとするフィールド科学の探究過程を擬似体験することで、自身が抱いた興味や疑問を研究へ高める糸口を見つけて欲しいと思います。
大学生だけではなく、これから大学を目指す高校生のみなさんにも読んで欲しいと思っています。
森の来歴
二次林と原生林が織りなす激動の物語
著者名 | 小見山 章(岐阜大学名誉教授)、 加藤 正吾(応用生物科学部森林生態学研究室) |
判型など | 四六並製 / 268ページ |
発行年月日 | 2024年2月6日 |
定 価 | 本体:2,000円(税込 2,200円) |
ISBN コード | 9784814005109 |
出版社 | 京都大学学術出版会 |
出版社URL | 書籍紹介ページ |