中国の中に日本語のような言語を話す民族がかなりおり、その言語を観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探ります。扱う言語は、カザフ語、ウイグル語、チベット語、土家語、ナシ語などです。
吉田和弘学長のメッセージなどをお読みいただけます。
岐阜大学の広報誌や刊行物、動画やロゴデータなどをご紹介します。
-Migration/ Laboratory/ Innovation/Education- 岐阜大学の目指すべき姿をご紹介します。
SDGsに関する岐阜大学の取り組みをご紹介します。