通学定期券・学割証について
通学定期券
通学定期券は,通学の目的で現住所最寄駅から大学までの区間を購入できます。下記に従い各交通機関窓口で手続きしてください。
交通機関 | 必要なもの |
---|---|
JR・名鉄・近鉄 | 学生証 岐阜大学通学定期乗車券発行証 (学生支援課で配付します) |
岐阜バス 名古屋市営地下鉄・バス |
学生証 |
【注意事項】
- 通学定期券は,現住所から大学に通学する目的で購入できるものです。課外活動,アルバイト等他の目的での購入はできません。
- 非正規生は対象外です。
学割証
正式名称は,「学校学生生徒旅客運賃割引証」といいます。
学割証は,JRを利用して片道100kmを超える区間を,次の目的をもって乗車する場合に限り使用することができます。
学割証の使用目的
学割証は学生の自由な権利として使用することを前提としたものではなく,修学上の経済的負担を軽減し,学校教育の振興に寄与することを目的として実施されている制度ですので,以下の目的をもって旅行する必要がある場合に限り,利用することができます。
- 休暇,所用による帰省
- 実験実習などの正課の教育活動
- 学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
- 就職又は進学のための受験等
- 学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
- 傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
- 保護者の旅行への随行
使用目的を厳守してご活用ください。観光,趣味・娯楽目的の旅行には使用できません。
発行方法
大学会館1階,医学部教育・福祉棟2階又は学務部事務室内の証明書自動発行機で発行します。
発行枚数について
1日の発行枚数は2枚までです。
注意事項
- 有効期間は発行日から3ヶ月です。ただし,卒業・退学等で学籍を失ってからの使用はできません。
- 学割証は他人に譲渡することはできません。学割証の使用は本人に限ります。
- 学割証によって購入した乗車券を使用する時は学生証を必ず携帯してください。
- 学割証の不正使用があれば、記名本人に対して使用区間普通運賃に追徴金が課せられます。その他,岐阜大学生の学割証の使用が停止される場合もあります。不正使用は絶対に行わないでください。
- 非正規生は対象外です。
学割証の郵送申請について
遠隔地にいるなどして大学で学割証が発行できない方は郵送にて申請を受け付けます。
以下の要項に従って申請してください。
- 〇郵送いただくもの
-
- 必要事項を記入した「旅客運賃割引証交付申請書(交付台帳).pdf」
- 学生証のコピー(コピーの裏面に連絡の取れる電話番号を記入してください)
- 切手を貼った返信用封筒(長形3号程度)(住所、氏名を記入してください)
- 〇送付先
- 上記のものを同封して下記の宛先に郵送してください
〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
岐阜大学 学務部学生支援課 学割証担当
問合せ先
学務部 学生支援課 TEL:058-293-2149,3198