


県内の高校生らが制作した超小型人工衛星「らいちょう」が宇宙へ飛び立ちました

関塾タイムスにインタビューが掲載されました

オープンキャンパスの視察を行いました
武藤経済産業大臣が本学を表敬訪問されました

金沢大学の和田学長による講演会を開催しました
赤松諒一選手(本学教育学研究科修了)、本田基偉選手(自然科学技術研究科2年)が日本陸上競技選手権大会の結果報告に来てくれました

文部科学省研究振興局学術研究推進課長が本学を訪問しました

令和7年度宇宙工学講座開講式を行いました
岐阜県と「若者のライフデザイン及びキャリア形成に係る連携事業に関する覚書」を締結しました
創立76周年記念日行事を開催しました

赤松諒一選手(本学教育学研究科修了)が吉田学長へ、カタールでの国際大会結果とスポーツ功労者表彰の受賞を報告しました
人工知能研究推進センター客員准教授の安野たかひろ先生が学長室を訪問されました

あべ文部科学大臣とジョイント・ディグリープログラムに関する意見交換を行い、伊藤高等教育局長に要望書を手交いたしました

CMC元島アカデミーDEIB推進プロジェクト研究助成 2024年度成果発表会および2025年度採択通知書授与式を開催しました

岐阜地方気象台長がお越しくださいました

学長メッセージを更新しました

令和7年度入学式・ウェルカムセレモニーを挙行しました

南フロリダ大学が岐阜大学を訪問し、学術交流協定の更新調印式を実施しました
