連合農学研究科
本研究科は,静岡大学の農学研究科及び岐阜大学の応用生物科学研究科を中心としてそれぞれが有機的に連合することによって,特徴ある教育・研究組織を編成し,生物(動物,植物,微生物)生産,生物環境及び生物資源に関する諸科学について高度の専門的能力と豊かな学識,広い視野を持った研究者及び専門技術者を養成し,農学の進歩と生物資源関連産業の発展に寄与しようとするものです。農学の理念は,人類の持続的生存を保証すると共に,人類と生物との共存を実現しながら生物資源の開発と利用を図り,広義の衣食住との関わりを基盤に置いた総合科学です。
農学教育の基本要素は環境(「生物環境」)に基盤を置いた「生物生産」・「生物資源利用」ですが,さらに人の生活・豊かさ(農学の総合性)に視点を置いた教育・研究を強化すると共に,複合領域にまたがる課題に対して十分に対応できる問題解決型研究能力と課題発掘型研究能力を育成する教育を目指します。
博士課程 | 生物生産科学専攻 | 講座 | 植物生産管理学,動物生産利用学 |
生物環境科学専攻 | 環境整備学,生物環境管理学 | ||
生物資源科学専攻 | 生物資源利用学,スマートマテリアル科学,生物機能制御学 | ||
岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食品科学技術専攻 |
研究科の組織
岐阜大学大学院 連合農学研究科 (博士課程) |
静岡大学大学院 | 総合科学技術研究科 農学専攻 (修士課程) |
生物資源科学コース |
応用生命科学コース | |||
岐阜大学大学院 | 自然科学技術研究科 (修士課程) |
生命科学・化学専攻 | |
生物生産環境科学専攻 | |||
附属岐阜フィールド科学教育研究センター | |||
岐阜大学教育学部 | |||
岐阜大学地域科学部 | |||
岐阜大学 流域圏科学研究センター | |||
岐阜大学研究推進・社会連携機構 科学研究基盤センター | |||
岐阜大学研究推進・社会連携機構 生命の鎖統合研究センター | |||
静岡大学グリーン科学技術研究所 | |||
静岡大学大学教育センター | |||
静岡大学防災総合センター | |||
静岡大学保健センター | |||
国立研究開発法人産業技術総合研究所 | |||
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
専 攻
生物生産科学専攻
作物の肥培管理及び家畜の飼養管理,動植物の保護・遺伝育種,生産物の利用,農林畜産業の経営,経済及び物流に関する諸問題を総合し,第1次産業としての植物及び動物の生産から,加工・流通を経て,消費者への供給に至るまでの生物関連産業の全過程に関する学理と技術に関する諸問題に関心をもち,これらに関し社会から必要とされる研究に意欲を持つ人を求めます。
生物環境科学専攻
地球規模の環境と生物のかかわりや農林業等の生物生産の基礎となる自然環境に関する諸問題について生態学・生物学的,物理学的および化学的手法によって学理を究めようとする人を求めます。また,持続可能な生物資源の管理,森林生態系や農地生態系の環境保全に関する原理と技術について研究することで社会に貢献することに強い意欲を持つ人を求めます。
生物資源科学専攻
動物,植物,微生物等の生物資源とその生産基盤である土壌について,その組織・構造・機能を物理化学・有機化学・生化学・分子並びに細胞生物学など多面的かつ総合的立場から解析する事によって,生物資源並びに生命機能に関する基盤的な学理を極め,さらに未利用資源を含めた生物資源のより高度な利活用,新規機能物質の創製,環境改善への応用に関する原理の理解と技術の修得に意欲を有する人を求めます。
岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食品科学技術専攻
留学を伴う国際的な教育環境の中で食品科学技術に関する学識と高度な技術を修得し,食品に関連する日印両地域の課題解決に貢献しようとする意欲的な学生を求めます。