研究・産官学連携

岐阜大学研究行動規範

岐阜大学憲章

私たちは,岐阜大学憲章に則った倫理的な判断と行動をし,本学が築き,引き継がれてきた信頼を守り,未来に伝承するために,以下のとおり宣言する。

責任

 自らが生み出す専門知識や技術の質を担保する責任と新たな知見を創造し,これらの成果を広く社会に提供することにより,社会の発展に寄与するという責任を有する。

行動

 自主・自律的な行動は,長年の信頼の上に成り立っていることを自覚し,社会の期待を裏切らないようにする。そのためには,自己の研鑽に努めると共に,社会の声に謙虚に耳を傾け,誠実な態度で意見を交える。また,法令及び学内規則等を遵守し,常に最善の判断と姿勢を示すように弛まず努力する。

説明

 本学の現況を自ら点検・評価し,中立性・客観性をもって公表することにより,社会に対する説明責任を果たす。研究成果が,研究者の意図に反して,破壊的行為に悪用される可能性もあることを認識し,研究の実施,成果の発表にあたっては,社会に許容される適切な手段を選択する。

研究活動

 質の高い教育は,優れた研究活動の成果から派生することを認識し,正確で公正な研究計画を自ら立案し,研究成果を論文などで公表することで,社会の認知を得るとともに,その責任を負わなければならない。経費の適正な使用と研究・調査データの厳正な取扱を徹底し,ねつ造,改ざん,盗用などの不正行為を為さず,また加担しない。

環境の整備

 責任ある行動は,不正行為の防止を可能にする公正な環境の確立と維持であることを自覚し,自らの所属組織の責任者及び大学全体の責任者と協力し,環境の質的向上並びに不正行為防止の教育啓発に継続的に取り組み,社会の理解と協力が得られるよう努める。

科学的助言

 公共の福祉に資することを目的として研究活動を行い,客観的で科学的な根拠に基づく公正な助言を行う。その際,研究者の発言が世論及び政策形成に対して与える影響の重大さと責任を自覚し,権威を濫用しない。また,科学的助言の質の確保に最大限努め,同時に科学的知見に係る不確実性及び見解の多様性について明確に説明する。

利益相反

 学外者又は他の組織との連携活動は,双方の利益の衝突に十分に注意を払い,公共性に配慮しつつ適切に対応する。

差別の排除

 人種,ジェンダー,地位,思想・信条,宗教などによって差別せず,公平に対応して,個人の自由と人格を尊重する。

問合せ先:公正研究推進室


アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク