地域減災研究センター減災社会推進部門長 髙木朗義 シニア教授が「減災ラジオ(ぎふチャン)」に出演します
地域減災研究センター減災社会推進部門長 髙木朗義 シニア教授が「減災ラジオ(ぎふチャン)」に出演します。
放送期間・放送日時
・平成29年8月~平成30年3月(計33回)うち16回が岐阜大学の担当(予定)
・毎週月曜日,17時40分頃から約3~4分
第12回は,平成30年1月29日(月)17:40頃から放送されます。
番組名
ぎふチャン「お茶の間ステーション2時6時」 1431kHz,1197kHz,720kHz
防災情報発信のためのコーナー『減災ラジオ』で,地震対策,火災対策,落雷・豪雨対策,防災グッズなど,
防災および災害対策に詳しいゲストが出演します。
インターネットサイマルラジオから聴くこともできます。
出演者
【第12回】「災害に強いまちづくり」をテーマにお話しします。
地域減災研究センター減災社会推進部門長 髙木朗義 シニア教授