研究・採択情報

LINEで送る

(プロ)レニン受容体が遺伝子と染色体の異常を生じ、 癌のような性質を持つ細胞をもたらすことを世界で初めて発見

 これまでの香川大学医学部薬理学・柴山弓季研究員と西山成教授らの研究によって,(プロ)レニン受容体[(P)RR]*1が膵臓癌の病態に関連することがわかっていました(Shibayama et al. Scientific Report 2015)。今回は,東京大学の協力のもと,岐阜大学応用生物科学部の中川 寅教授も研究に参画し,藤田医科大学,大阪大学,東北大学,宮城県立がんセンター,姫路市,大阪市立総合医療センター,神戸大学,大阪医科大学,四日市看護医療大学などの数多くの研究グループがコラボレーションすることにより,正常な膵臓の細胞(培養ヒト膵管上皮細胞)に(P)RRが発現すると,以下に説明するようなゲノム不安定性*2,すなわち遺伝子と染色体の異常が生じて,癌の性質を持つ細胞になることが世界で初めて明らかとなりました。
 ヒト膵管上皮細胞に(P)RRを発現させると,癌で見られる形態の細胞になりましたが,そのような変化には,染色体全体に渡る多数の遺伝子と染色体の異常が伴っていることが判明しました。さらに,DNA複製や修復,テロメアの伸長維持といった「DNAを健全に保つための機能」が軒並み破綻していることがわかりました。
 この研究成果は,2020年11月27日に英国の学術誌「Communications Biology」に掲載・オンライン公開されました。

20201127.png
クリックすると拡大します

本研究成果のポイント

  • 膵臓癌がどのようにできるのかは不明ですが,これまでの研究により,膵臓に癌ができる前に,(プロ)レニン受容体[(P)RR]という分子の発現が増えていることを見つけていました。
  • これに対して今回の研究では,正常の膵臓の細胞(培養ヒト膵管上皮細胞)に(P)RRをたくさん発現させると,遺伝子と染色体の異常が生じ,癌の性質を持つ細胞になることを発見しました。
  • 今後,(P)RR を標的とした膵臓癌の新しい診断・治療法の開発が,大きく期待されます。
  • *1) (プロ)レニン受容体[(P)RR]: もともとは,レニン・アンジオテンシン系を構成する一回膜貫通型タンパク質として同定された。最近の研究では,癌化に関連する Wnt シグナルや,細胞内の pH を調節する vacuolar H+-ATPase (V-ATPase)と分子間相互作用を持つなど様々な細胞機能に寄与することが明らかになっている。
  • *2) ゲノム不安定性: DNA の修復や損傷の応答異常によって,細胞内で染色体や遺伝子異常が蓄積すること。

詳しい研究内容について

正常の膵臓の細胞が癌になる根本原因の一つを明らかにしました
  ~(プロ)レニン受容体が遺伝子と染色体の異常を生じ、
   癌のような性質を持つ細胞をもたらすことを世界で初めて発見~

論文情報

  • 雑誌名:Communications Biology
  • 論文名:
    Aberrant (pro)renin receptor expression induces genomic instability in pancreatic ductal adenocarcinoma through upregulation of SMARCA5/SNF2H
  • 著 者:Yuki Shibayama, Kazuo Takahashi, Hisateru Yamaguchi, Jun Yasuda, Daisuke Yamazaki, Asadur Rahman, Takayuki Fujimori, Yoshihide Fujisawa, Shinji Takai, Toru Furukawa, Tsutomu Nakagawa, Hiroyuki Ohsaki, Hideki Kobara, Jing Hao Wong, Tsutomu Masaki, Yukio Yuzawa, Hideyasu Kiyomoto, Shinichi Yachida, Akihiro Fujimoto, Akira Nishiyama, Akihiro Fujimoto, Akira Nishiyama

【関連リンク】

2020.12.03

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク