令和6年度学位記授与式を執り行いました
令和7年3月25日、本学は岐阜市民会館にて令和6年度学位記授与式を執り行いました。
学部生1,254名、大学院生578名の卒業生・修了生を前に、私は告辞を述べ、皆さんが岐阜大学での学びを通じて社会課題の解決やSociety 5.0の実現に向けて努力し、コロナ禍を乗り越えながらレジリエンスを培ってきたことを称えました。そして、これまでの経験を糧に、それぞれの道で力強く前進されることを期待しています。
卒業生代表として謝辞を述べた応用生物科学部の西脇那月さんは、新型コロナウイルスの影響で思い描いた大学生活とは異なる場面もあったものの、多くの出会いや学びを通じて成長できたと振り返り、「これからも岐阜大学での経験を糧に、一歩ずつ前へ進んでいく」と力強く語ってくれました。
また、在学中に特に優秀な学業成績を収めた18名の学生を表彰しました。
式典の様子は、本学公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を行いました。以下の【関連リンク】より、学位記授与式の様子や私の告辞をご覧いただけます。

管弦楽団演奏

学位記授与式の様子

学長告辞

謝辞を述べる応用生物科学部 西脇さん

愛唱歌合唱

会場の様子