お知らせ

社会システム経営学環設置記念行事を挙行しました

 本年4月1日付で設置した社会システム経営学環(以下,「経営学環」という。)をさらに広く知っていただき,教育研究活動,社会貢献活動を今後一段と発展させるために,6月30日(水)に表札除幕式及びシンポジウムの設置記念行事を挙行しました。
 経営学環の表札の除幕式は,全学共通教育講義棟前で開催しました。初めに森脇学長から激励を込めた挨拶があり,肥後 睦輝経営学環長から設置に至るまでの多数の協力者への謝辞とともに,学生,教職員とともになお一層前進したいとの思いが述べられ,経営学環の1期生を代表して小椋 一瑳さんから,決意を新たにした挨拶がありました。続いて,表札の序幕が執り行われ,森脇学長,学生,教職員による記念撮影を行い,更なる飛躍を祈念しました。 次に,会場を講堂に移し,オンラインを併用した社会システム経営学環設置記念シンポジウム『 探求と探究「学び」を「環」にする岐阜大学の挑戦』を開催しました。
 肥後経営学環長の開催挨拶及び経営学環の概要説明の後,第1部は,「地域社会を変えていく起業家とは?30年に及ぶ起業家人生を通じて」と題して,Global Mobility Service株式会社 中島 徳至代表取締役社長による基調講演を行いました。第2部は,「多様な学びを「環」にしてこれからの社会をつくる」と題して,経営学環 髙木 朗義教授をコーディネーターとして,伊藤 知子氏(長良川温泉若女将会会長),岡田 さや加氏(柳ケ瀬を楽しいまちにする株式会社代表取締役),鈴木 哲馬氏(岐阜県中小企業家同友会代表理事),中島 徳至氏(先述)ら4名の登壇者がそれぞれの立場から議論を交わす,パネルディスカッションを行いました。質疑応答では経営学環の学生からの質問などもあり、会場全体で議論を深めました。
 本シンポジウムには学内外145人の参加がありました。経営学環における人材養成のあり方を様々な視点で議論したシンポジウムから得た学びを,経営学環における教育・研究・社会貢献の発展に活かしていきます。

代表挨拶をする小椋 一瑳さん
代表挨拶をする小椋 一瑳さん
社会システム経営学環表札前での記念撮影
社会システム経営学環表札前での記念撮影
中島 徳至氏による「基調講演」
設置記念シンポジウム
中島 徳至氏による「基調講演」
議論を交わすパネルディスカッション
設置記念シンポジウム
議論を交わすパネルディスカッション

2021.07.19

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク