第37回 岐阜大学フォーラム
多数のご参加ありがとうございました。
田代 正美氏は,株式会社バローが成長していく上で,どのようなビジネスモデルを持ってきたかについてお話しされました。
アメリカのスーパーマーケットについて研究し,物流の仕組みに着目し,どうしたら流通を制することができるのかを考えてきたこと,企業経営にあたり,常に仮説を立てながら進めてきたことについて述べられ,最後に,「企業経営はこれからどんどん難しくなってくるが,どういう仮説を立てて,経営していくかが重要になる。そして,能力の限界を自ら決めないこと。やる気があれば,能力は無限である」と来場者へメッセージを贈られました。
第37回 岐阜大学フォーラム
「企業経営から見るリーダーに求められる要件」
- 日 時 : 平成25年7月4日(木) 15時30分~16時45分
- 場 所 : 岐阜大学 講堂
基調講演
『企業経営から見るリーダーに求められる要件』
講師 :田 代 正 美 氏
株式会社バロー 代表取締役社長
略歴
- 1947年生まれ
- 早稲田大学法学部卒業
- 1977年 株式会社バローに入社
- 1994年 代表取締役社長に就任
小売業から流通業への構造改革を目指し,35年を歩み続ける。バローの原点であるスーパーマーケットを基軸に,新たな流通の創造に挑戦する。
【関連ファイルダウンロード】
- 第37回岐阜フォーラムポスター(PDF:51KB)
問合せ先:総合企画部総務課 TEL:058-293-2004