就職支援・キャリア支援

就職相談・就職情報 Q&A

Q&A

就職活動に関する事項について,学生のみなさんから多く寄せられる質問をまとめました。

【インターンシップ】

Q インターンシップ情報を知りたい 大学宛てに届いたインターンシップやオープンカンパニーの情報は、キャリタスUCに掲載しています。申込時に「大学を通して」等の案内がある場合は、窓口は所属学部・研究科に確認してください。
  • キャリタスUC
  • キャリタスUCのログイン手順はCam-Gのキャビネット(就職関連情報→キャリタスUC)に掲載しています。利用対象は学部3・4年生・大学院1・2年生です。
  • 学務情報システム
  • Q インターンシップ参加にあたり、保険に加入しているか聞かれたがどんな保険か 大学入学時に加入した学生教育研究災害傷害保険付帯賠償責任保険(通称「学研賠」)が適用される場合があります。適用可能の可否は所属学部・研究科の学務係で確認してください。
  • インターンシップについて
  • 【就職活動】

    Q 大学様式の履歴書はあるか 紙媒体、デジタル版があります。
    紙媒体の履歴書は生協店頭で販売しています(A3サイズ)。
    デジタル版はCam-G(学務情報システム)のキャビネット(就職関連情報→全学年共通)に掲載しています。注意事項を確認のうえダウンロードして利用してください(A4サイズ)。
  • 学務情報システム
  • Q 合同説明会等イベントの情報を知りたい Cam-G(学務情報システム)の就職支援のページに「イベント説明会カレンダー」「イベント説明会情報検索」があります。就職支援室宛てに届いた情報を掲載しています。
  • 学務情報システム
  • Q 求人情報を知りたい 大学宛てに届いた求人情報は、キャリタスUCに掲載しています。
  • キャリタスUC
  • キャリタスUCのログイン手順はCam-Gのキャビネット(就職関連情報→キャリタスUC)に掲載しています。利用対象は学部3・4年生・大学院1・2年生です。
  • 学務情報システム
  • Q 採用選考の内容について知りたい 就職支援室で先輩の採用試験情報(体験記)を閲覧することができます。
    Q 適性検査について知りたい 就職支援室にご相談ください。対策本の貸出も行っています。
    Q 公務員試験について知りたい 就職支援室にご相談ください。公務員試験ジャーナルや問題集の貸出も行っています。
    Q 地元へのUターン就職を考えているが情報はあるか 就職支援室に各地域の合同説明会や地元のナビ情報等があります。
    Q エントリーシート・履歴書の添削をしてほしい 就職相談室において予約制で対応します(通年)。
    Q 面接練習をしたい 就職相談室において予約制で対応します(通年)。
    Q 就職支援室で相談するのに予約は必要か エントリーシート・履歴書の添削や面接練習は個室での相談予約が必要です。
    就職支援室窓口での相談は予約不要です。予約制ではないため、お待ちいただく場合があります。
    ※添削・面接練習以外のよくある相談例
  • 今何をしたらいいかわからない
  • 企業から連絡があったがどう回答したらよいかわからない
  • 院進学か就職か迷っている
  • 公務員か企業か迷っている
  • 教員か企業か迷っている
  • Q 証明書類はどこで入手できるか 下記URLでご確認ください。
  • 教育・学生生活
  • Q オンラインのインターンシップや説明会、面接等で使用できる部屋はあるか 就職支援室のオンラインルームを予約して利用できます。電話(058-293-2132・2164)か来室で予約可能です。
    Q OB・OGの就職先を知りたい 岐阜大学HPやcareer handbookに掲載しています。
  • 主な就職先
  • Q OB訪問をしたい 所属する学部・研究科の学務係にお問い合わせください。学部・研究科により対応は異なります。

    【推薦関連】

    Q 学校推薦はどのように応募するのか(工学部) 各学科事務室で受け付けるので、所属する学科事務室に問い合わせてください。
    Q 自由応募の採用選考で推薦書を求められたがどうしたらよいか 所属学部・研究科学務係にご相談ください。

    【内々定(内定)】

    Q 内定承諾書の提出を求められたがどうしたらよいか 状況によって対応が異なります。就職支援室にご相談ください。
    Q 就職先の報告はどこにすればよいか 所属学部・研究科学務係へ報告してください。 また、後輩の参考となるよう、体験記として面接等の採用試験情報をご提供いただける場合は就職支援室へお知らせください。記入様式は就職支援室で配布するほか、Cam-G(学務情報システム)のキャビネット(就職関連情報→B4・M2向け)からダウンロードできます。
  • 学務情報システム