令和6年度岐阜大学一般選抜(前期日程・後期日程)を受験される方へ
標記の試験を受験される方へ次のとおりお知らせします。
前期日程の2月25日(日),後期日程の3月12日(火)は多くの受験者が試験会場へ向かうことから,混雑が予想されます。以下の留意事項及びお手元の学生募集要項を再度ご確認の上,岐阜大学までお越しください。
なお,受験票は,前期日程が2月16日(金)10時から,後期日程が2月20日(火)10時からインターネット出願サイトで発行可能となっています。受験票に記載される注意事項をよく読んでおいてください。
1.公共交通機関利用のお願い
来場者用の駐車場が十分ご用意できませんので,公共交通機関でのご来場をお願いします。自家用車等でのご来場はお控え願います。
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスが運行しており,所要時間は約40分,片道360円で利用できます。試験当日は,2月25日(日)は休日ダイヤ,3月12日(火)は平日ダイヤの定期便に加え,臨時便も出る予定です。
ただし,試験当日朝は停留所が大変混雑します。大学の進入路は一本道のため,自家用車等も加わり交通渋滞となる可能性があり,積雪等の場合にはそれらが一層激しくなります。これらにより通常の所要時間を上回る可能性がありますので,到着までの時間に余裕を持って早めに家を出ることをおすすめします。
なお,やむを得ない理由等により自家用車で送迎される場合は,スタッフの誘導に従って降車場で下車し,速やかに大学から出構するなどしていただきます。構内の駐車場は数に限りがあるため例年早い時間に満車となります。大学周辺の道路や田畑の路側等に駐停車をされますと,緊急車両や公共交通機関の通行の妨げとなり,また,商業施設の駐車場に停めるなど,近隣から多くの苦情が寄せられます。大学外の路上や駐車場で駐停車してお待ちすることはやめてください。公共交通機関のご利用にご理解・ご協力をお願いします。
(末尾に岐阜バス時刻表(抜粋)を掲載しました。)
2.駐輪場のご利用について
岐阜大学バス停北側の自転車置き場をご利用ください。
3.受験者控室のご利用について
次の場所が控室になります。
受験者控室は7時30分から利用できます。(構内及び建物内禁煙)
① 第1食堂,② 第2食堂
③ 全学共通教育講義棟1階 多目的ホール
※試験場への入場者を抑制するため,保護者控室は設置しません。(受験上の配慮申請で保護者の付添いを許可された保護者の方は,受験者控室の利用を認めます。)
4.試験室について
前期日程
令和6年2月25日(日)
学部/学科 | 対象 | 試験場 |
教育学部 | 教育学部受験者 | 全学共通教育講義棟1・2階 |
地域科学部 | 地域科学部受験者 | 地域科学部棟 |
医学部医学科 | 医学部医学科受験者 | 医学部教育・福利棟 |
医学部看護学科 | 医学部看護学科受験者 | 医学部看護学科棟 |
工学部 | 工学部受験者 | 工学部棟 |
応用生物科学部 | 応用生物科学部受験者 | 応用生物科学部棟 |
社会システム経営学環 | 社会システム経営学環受験者 | 全学共通教育講義棟3・4階 |
令和6年2月26日(月)
学部/学科 | 内容 | 試験場 |
教育学部 | 共通面接 実技検査(音楽・美術・体育) |
全学共通教育講義棟 |
医学部医学科 | 面接 | 医学部教育・福利棟 |
後期日程
令和6年3月12日(火)
学部/学科 | 対象 | 試験場 |
地域科学部 | 地域科学部受験者 | 地域科学部棟 |
医学部看護学科 | 医学部看護学科受験者 | 医学部看護学科棟 |
工学部 | 工学部受験者 | 工学部棟 全学共通教育講義棟 |
応用生物科学部 | 応用生物科学部受験者 | 応用生物科学部棟 |
岐阜大学試験場の建物の位置は学生募集要項の建物配置図に記載されています。このページ末尾の[関連リンク:岐阜大学試験場案内図.pdf]も併せてご確認ください。
各自の試験室は,試験場となる建物の玄関に設置する試験場案内板で確認することができます。受験票の受験番号と案内板の受験番号帯とを照合して試験室を確認してください。また,受験票に記載された連絡事項を必ず確認してください。
岐阜大学試験場案内板(構内マップ)を,バス停前,丸池広場前,大学会館降車場北側の3か所に掲示します。
5.試験場の下見について
試験室のある建物,道順,所要時間などは事前に確認されることをおすすめします。大学構内の確認は各自で自由に行ってください。ただし,建物内(試験室)の見学はできません。玄関前の試験場案内板や構内マップは,試験前日の午後3時頃までに設置する予定です。
6.受験に関する注意事項について
・日頃から,手洗い・手指消毒,咳エチケットの徹底などを行うとともに,バランスのとれた食事,適度な運動,休養,睡眠など,体調管理を心がけてください。
・新型コロナウイルス等の感染症に罹患し,療養中の者は,他の受験者や監督者等に感染するおそれがあるため受験できません。
・試験時間の間の休憩時間に,試験室内の換気のため窓を開放する場合がありますので,上着の持参など防寒対策をしてください。
・試験室内では自席以外に座らないでください。
・トイレを使用する場合は,フロアの誘導表示に従うなど混雑を避けて利用してください。
・昼食は,適宜持参願います。試験室でとる場合,自席でお願いいたします。
9.その他
- 前期日程の志願者数は2,157人です。
- 後期日程の志願者数は1,897人です。 ※いずれも確定入学志願者数
- 受験票は大学入学共通テストの受験票と岐阜大学の受験票の2つを必ず持参してください。いずれかを忘れた場合は,岐阜大学の腕章を着けたスタッフに申し出てください。手続に幾らかの時間を要します。
- 受験票はA4サイズで印刷して,キリトリ線に沿って切り取って持参してください。
- 試験室内の温度調整は適宜行いますが,各自で調整できる脱ぎ着しやすい服装をおすすめします。
- 衣服に文字や地図等がプリントしてある場合は,着用を禁止することがありますので,ご注意願います。
- 岐阜大学バス停前のコンビニエンスストアは営業しています(営業時間 7:00~22:00)。
- 岐阜大学構内は,建物の内外を問わずすべて禁煙です。
- 受験生以外(保護者,高校教職員,塾・予備校関係者等)の方の試験場への入場はできません。受験上の配慮として付添者の同伴を許可された保護者は入場できます。
(参考)岐阜バスのご案内
前期日程 2月25日(日)
岐阜大学行き(JR岐阜駅⑨番乗り場から乗車) 定期便(休日ダイヤ) |
---|
【岐阜大学・病院線(忠節橋経由)】(JR岐阜駅⑨番乗り場 → 名鉄岐阜駅前⑤番乗り場 → 岐阜大学) |
【岐南町線(長良橋経由)】(JR岐阜駅⑨番乗り場 → 名鉄岐阜駅前④番乗り場 → 岐阜大学) |
名鉄岐阜駅前,JR岐阜駅方面行き(岐阜大学乗り場から乗車) 定期便(休日ダイヤ) |
---|
【岐阜大学・病院線(忠節橋経由)】(岐阜大学 → 名鉄岐阜駅前降車場 → JR岐阜駅降車場) |
【岐南町線(長良橋経由)】(岐阜大学 → 名鉄岐阜駅前②番降車場 → JR岐阜駅⑤番降車場) |
後期日程 3月12日(平日)
岐阜大学行き(JR岐阜駅⑨番乗り場から乗車) 定期便(平日ダイヤ) |
---|
【岐阜大学・病院線(忠節橋経由)】(JR岐阜駅⑨番乗り場 → 名鉄岐阜駅前⑤番乗り場 → 岐阜大学) |
【岐南町線(長良橋経由)】(JR岐阜駅⑨番乗り場 → 名鉄岐阜駅前④番乗り場 → 岐阜大学) |
名鉄岐阜駅前,JR岐阜駅方面行き(岐阜大学乗り場から乗車) 定期便(平日ダイヤ) |
---|
【岐阜大学・病院線(忠節橋経由)】(岐阜大学 → 名鉄岐阜駅前降車場 → JR岐阜駅降車場) |
【岐南町線(長良橋経由)】(岐阜大学 → 名鉄岐阜駅前②番降車場 → JR岐阜駅⑤番降車場) |