岐阜大学基金

応援奨学生制度

kifu.PNG  

目的

 人物及び学業成績において優れ、他の学生の模範となるような学生に奨学金を支給することで、学業を応援し、優れた人材を育成することを目的としています。

学生の声 ~アンケート抜粋~

  • この度は応援奨学生としてご支援をいただき、本当にありがとうございました。
    奨学金の給付をいただいたことで、実際に勉学に必要な教材や興味分野の書籍を購入し日々の学業に役立てることができただけではなく、選んでいただいた立場に恥じないように日々努力しようという原動力となりました。今後も感謝を忘れず、人や地域の役に立てる医師になって恩返しできるように努力していきます。本当にありがとうございました。

    (医学部)

  • この度は私を応援奨学生に選んでいただきありがとうございました。
    給付型の奨学金制度のおかげで、やりたいことを思い切って始めることができました。また、奨学金をいただけただけでなく、自分のやりたいことを応援してくださる人がいるという自信にも繋がり、原動力となりました。

    (応用生物科学部)

  • 奨学生として選んでいただけたことで、勉強や研究活動に集中することができました。寄附してくださった皆様に深く感謝申し上げ、卒業後は自分も本基金に貢献できるよう努めてまいります。

    (自然科学技術研究科)

アンケート集計結果を見る >>

支援状況

 現在までに累計314名へ支援をしました。(令和6年3月末現在)
令和5年度 24名
令和4年度 23名
令和3年度 24名
令和2年度 25名
令和元年度 25名
平成30年度 24名
平成29年度 24名
平成28年度 25名
平成27年度 25名
平成26年度 25名
平成25年度 19名
平成24年度 18名
平成23年度 15名
平成22年度 18名

基金全般事業一覧に戻る          >>
基金全般事業一覧(mobile版)に戻る     >>
岐阜大学基金TOPページに戻る      >>
岐阜大学基金(mobile版)TOPページに戻る >>