岐阜大学基金

国際交流支援

国際社会で活躍できるグローバルな学生を育成するための海外研修及び国際交流関係事業等の支援

短期海外研修奨学金助成事業

kifu.PNG

目的

短期で海外研修する学生に奨学金を支給することにより、海外経験の機会を促進し、国際交流意識を高め、国際感覚を備えた人材の養成をします。

支援状況

現在までに累計314名へ支援をしました。(令和7年3月末現在)
令和6年度
50名
(主な渡航先)
オーストラリア
カナダ
アメリカ合衆国
イギリス 外
令和5年度
42名
(主な渡航先)
オーストラリア
カナダ
アメリカ合衆国
タイ 外
令和4年度
34名
(主な渡航先)
カナダ
アメリカ合衆国
オーストラリア
イギリス 外
令和3年度

新型コロナウイルス
感染症の影響により
事業中止 


令和2年度

新型コロナウイルス
感染症の影響により
事業中止 


令和元年度
35名
(主な渡航先)
カナダ
アメリカ合衆国
オーストラリア
ニュージーランド 外
平成30年度
31名
(主な渡航先)
カナダ
アメリカ合衆国
オーストラリア
イギリス 外
平成29年度
42名
(主な渡航先)
ニュージーランド
カナダ
オーストラリア
アメリカ合衆国 外
平成28年度
35名
(主な渡航先)
ニュージーランド
アメリカ合衆国
オーストラリア
フィリピン(セブ島)外
平成27年度
30名
(主な渡航先)
アメリカ合衆国
オーストラリア
タイ
カナダ 外
平成26年度
11名
(主な渡航先)
アメリカ合衆国
オーストラリア
フィリピン
韓国 外
平成25年度
4名
(主な渡航先)
オーストラリア
アメリカ合衆国


基金事業全般一覧に戻る >>
岐阜大学基金TOPページに戻る >>

短期留学(派遣)奨学金助成

kifu.PNG

目的

本学学生の国際交流意識を高め、国際感覚を備えた人材の養成を図ります

支援状況

現在までに累計74名へ支援をしました。(令和7年3月末現在)
令和6年度
5名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 ノーザンケンタッキー大学
・オーストラリア
 シドニー工科大学
 グリフィス大学
・ドイツ
 バイロイト大学
令和5年度
3名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 ノーザンケンタッキー大学
・オーストラリア
 シドニー工科大学



令和4年度
4名
(主な渡航先)
・オーストラリア
 シドニー工科大学
・マレーシア
 マレーシア国民大学
・アメリカ合衆国
 ノーザンケンタッキー大学

令和3年度

新型コロナウイルス
感染症の影響により
事業中止 







令和2年度
1名
(主な渡航先)
・オーストラリア
 シドニー工科大学







令和元年度
5名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 ウエストバージニア大学
 ユタ州立大学
・オーストラリア
 シドニー工科大学
・ドイツ
 エルフルト大学
・スウェーデン
 ルンド大学
平成30年度
9名
(主な渡航先)
・オーストラリア
 グリフィス大学
 シドニー工科大学
・アメリカ合衆国
 ウエストバージニア大学
 ユタ州立大学
 アーカンソー大学フォートスミス校
・ドイツ
 バイロイト大学
・スウェーデン
 ルンド大学
平成29年度
7名
(主な渡航先)
・オーストラリア
 グリフィス大学
 シドニー工科大学
・アメリカ合衆国
 ノーザンケンタッキー大学
 アーカンソー大学フォートスミス校
・スウェーデン
 ルンド大学



平成28年度
5名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 ウエストバージニア大学
 ノーザンケンタッキー大学
・オーストラリア
 グリフィス大学






平成27年度
5名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 サンディエゴ州立大学
 ウエストバージニア大学
・スウェーデン
 ルンド大学


平成26年度
4名
(主な渡航先)
・アメリカ合衆国
 ウエストバージニア大学
 ノーザンケンタッキー大学
・ドイツ
 エルフルト大学
・スウェーデン
 ルンド大学
平成25年度以前
26名(平成21~25年度)

基金事業全般一覧に戻る >>
岐阜大学基金TOPページに戻る >>

私費外国人留学生学資援助

kifu.PNG

目的

 学金を受給していない者のうち人物及び学業成績等が優れている私費外国人留学生に対し、学資の援助として奨学金を支給します

支援状況

  ● 外国人留学生への奨学金
    現在までに累計75名へ支援をしました。(令和7年3月末現在)
令和6年度
2名
令和5年度
5名
令和4年度
3名
令和3年度
5名
令和2年度
5名
令和元年度
5名
平成30年度
5名
平成29年度
5名
平成28年度
5名
平成27年度
5名
平成26年度
5名
平成25年度
5名
平成24年度
5名
平成23年度
5名
平成22年度
5名
平成21年度
5名

 ● 外国人留学生への学生教育研究災害傷害保険料支援
   現在までに累計4,693名へ支援をしました。(令和7年3月末現在)
令和6年度
500名
令和5年度
512名
令和4年度
486名
令和3年度
239名
令和2年度
240名
令和元年度
313名
平成30年度
325名
平成29年度
280名
平成28年度
257名
平成27年度
248名
平成26年度
233名
平成25年度
245名
平成24年度
280名
平成23年度
301名
平成22年度
234名

 ● 新型コロナウイルス感染症に係る入国時検疫の待機要請に係るホテル滞在費支援
   現在までに累計79名へ支援をしました。
令和4年度
55名
上限3,000円×15日
令和3年度
7名
上限3,000円×15日
令和2年度
17名
上限3,000円×15日
 ※ 令和4年度はWithコロナでのキャンパスライフ応援事業として実施

基金事業全般一覧に戻る >>
岐阜大学基金TOPページに戻る >>