イベント

岐阜大学公開講座 第88回親子天文教室「望遠鏡を作って月と土星を見よう」のご案内

天体望遠鏡を作って月と土星を見よう!

この講座は、参加者が自分で作った天体望遠鏡で天体観測を行うことにより、星空の世界、ひいては天文学への興味・関心を持つことを目的としています。

  • 【日  時】 2025年11月29日(土) 17:30~20:00
  • 【場  所】 岐阜大学教育学部本館A219教室 
  • 【講  師】 川上紳一(名誉教授)・勝田長貴(教授)
  • 【募集人数】 小中学生とその保護者20組(先着順。締切後、メールにてご連絡いたします
  • 【教 材 費】  2,700円(天体望遠鏡制作キット代)
  • 【持 ち 物】  はさみ、セロハンテープ、ティッシュペーパー、木工用ボンド

その他、カメラまたはビデオ用の三脚、双眼鏡をお持ちの方は、ご持参ください。
 ※軽食等お持ち込みいただけます。
 ※防寒をお願いいたします。

お申し込み方法

第88回親子天文教室「望遠鏡を作って月と土星を見よう」 用 QR コード.png

親子天文教室申込フォーム(右のQRコード・【関連リンク】申込フォーム)にてお申し込みください。(申込〆切:11月21日(金)



お問い合わせ先

岐阜大学教育学部総務係 E-mail:edu-soumu@t.gifu-u.ac.jp TEL:058-293-2243