岐阜大学公開講座「生命科学の扉を開く~細菌とファージの世界を学ぼう~」のご案内
生命科学の扉を開く~細菌とファージの世界を学ぼう~

岐阜大学の研究者が分かりやすく紹介するミクロな世界のトピックス。
先端機器の見学を通じて、多彩に広がる生命科学の世界に触れてみませんか?
定員になり次第締め切らせていただきます
講演
講演1 微生物学入門 ~体に住みつく細菌のゲノム解析によりわかること~
科学研究基盤センター嫌気性菌研究分野 後藤 隆次
講演2 細菌の天敵ウイルス、バクテリオファージ ~基礎から応用まで~
医学系研究科・ファージバイオロジクス研究講座 満仲 翔一
機器見学
微生物観察、透過型電子顕微鏡、リアルタイムPCR、サーモカメラ など
閉講式・修了証の授与
高等研究院科学研究基盤センター長 二上 英樹
申込方法
申込フォームまたはEメール(氏名・フリガナ・郵便番号・住所・当日連絡の取れる電話番号・メールアドレス・年齢を記載)でお申込みください。
後日案内通知を送付します。
問合せ先
〒501-1193 岐阜市柳戸1番1 岐阜大学 研究推進部 研究組織支援課
TEL:058-293-3331
Eメール:research-ss@t.gifu-u.ac.jp