岐阜大学公開講座「持続可能な地域づくりのために若者ができること」のご案内

人口減少を始めとして地域社会は多くの課題を抱えています。この講座では、持続可能な観光地域の実現や、ビジネスを通じた地域への貢献をテーマとし、岐阜大学社会システム経営学環の教員を講師とし
て高校生と一緒に考えていきます。座学だけではなく、グループワークなども取り入れながら、若者ならではの地域の課題解決策について実践的に学んでいきます。
- 【日 時】 令和7年8月9日(土)13:30~16:30
- 【場 所】 岐阜市柳ケ瀬健康運動施設 ウゴクテ すこやか交流室1・2 (柳ケ瀬グラッスル35 3階1)
- 【対象者】 高校生
- 【講 師】 山縣 弘忠(社会システム経営学環 准教授)
専門:サステナビリティ経営、中小企業経営
周 涵(社会システム経営学環 准教授)
専門:消費者行動、デスティネーションマーケティング - 【参加費】 無料
- 【申 込】 <関連リンク>参加申込フォームよりお申し込みください。(申込期間:7月15日(火)~8月7日(木))
こんな人にオススメ!
・ 社会システム経営学環に興味がある!
・ 高校の探究学習の参考にしたい!
・ DXやデジタル活用に興味がある!
・ SDGsや地域貢献に関心がある!
・ 将来、岐阜や出身地域に貢献したい!
※詳細は、【関連ファイル】岐阜大学公開講座「持続可能な地域づくりのために若者ができること」をご覧ください。
●お問合せ先
岐阜大学社会システム経営学環事務部
TEL: 058-293-3440 Mail: keiei@t.gifu-u.ac.jp