イベント

令和6年度岐阜大学地域協学センターシンポジウム「地域との共創」のご案内

令和6年度岐阜大学地域協学センターシンポジウム

 岐阜大学は、『地域活性化の中核拠点』を目指して、地域や自治体、産業界との連携を推進しています。
 この度、本学が全学的に実施している「次世代地域リーダー育成プログラム」の成果や、地域連携の取組みを紹介するシンポジウムを開催します。このシンポジウムを通じて、本学の活動や取組みへの理解を深めていただき、地域との連携を強化するとともに、地域志向の教育や取組みをより一層推進することを目指します。ぜひご参加ください。

【日 時】 2025年3月21日(金)
     第1部11:15~12:15 第2部13:30~16:00
【場 所】 岐阜大学講堂およびWEB配信(ZOOMによる限定配信)
【備 考】 参加費無料、要事前申込

参加申込

QR20250321.png

【関連リンク】参加申込ページ、または右のQRコードよりお申し込みください。(申込〆切り:3月18日(火)


第1部

  • 11:15 開会挨拶  岐阜大学長 吉田 和弘
  • 11:25 次世代地域リーダー育成プログラム修了証書・称号授与式
  • 第2部

  • 13:30 特別講演『これからの地域とウェルビーイング』
  •      元名古屋大学教授 社会教育・生涯学習研究所所長 辻 浩(つじ ゆたか) 氏

  • 14:25 地域協学センターの取組み紹介
  • 14:35 次世代地域リーダー育成プログラム活動報告
  •      ①地域リーダーコース(瑞浪市チーム)修了生
         ②地域リーダーコース(中部電力チーム)修了生
         ③地域リーダーコース(NEXCO中日本チーム)修了生
         ④教育リーダーコース修了生
         ⑤環境リーダーコース修了生
         ⑥グローカルリーダーコース修了生
  • 15:40 地域からの活動紹介
         郡上市雇用対策協議会 名畑 司 氏
  • 15:50 閉会挨拶

お問い合わせ

岐阜大学 地域協学センター
  TEL : 058-293-3880 E-mail : ccsc@t.gifu-u.ac.jp