最終講義のお知らせ(令和7年3月退職者)
皆様の聴講をお待ちしております。
令和7年3月退職者の最終講義のお知らせです。
皆様の聴講をお待ちしております。いずれも、一般の方にも聴講いただけます。
今後、追加で実施が決まった講義については、本Webページにてお知らせいたします。
学部等 | 氏名 | 日時・場所 | 講義題目・申込方法 |
---|---|---|---|
応用生物科学部 | 石田 秀治 | 令和7年2月21日(金) 14:30~16:00 応用生物科学部棟101多目的ホール |
生理活性複合糖質の化学と生物学 ー学父、学祖父、学曽祖父を辿るー (終了しました) |
応用生物科学部 | 鬼頭 克也 | 令和7年2月27日(木) 13:30~15:00 応用生物科学部棟101多目的ホール |
30年を振り返りー「いつ、どこで」 (終了しました) |
大学院 医学系研究科 |
千田 隆夫 | 令和7年3月11日(火) 16:40~17:20 医学部記念会館 |
easy oar -アナトミーとローイングの2本のオールで漕ぎ続けた私の半生- |
大学院 医学系研究科 |
永田 知里 | 令和7年3月12日(水) 16:40~17:20 医学部記念会館 |
リスクファクター探しの旅 |
大学院 医学系研究科 |
森田 浩之 | 令和7年3月12日(水) 17:25~18:05 医学部記念会館 |
総合診療と総合内科 |
工学部 | 鎌部 浩 | 令和7年3月14日(金) 16:00~17:00 工学部106番教室 |
制約符号の研究を振り返って |
工学部 | 海老原 昌弘 | 令和7年3月21日(金) 13:00~14:00 工学部201教室 |
化学の面白さを伝えることは出来たのか? |
工学部 | 杉浦 隆 | 令和7年3月21日(金) 14:30~15:30 工学部201教室 |
岐阜大学での47年間 光電気化学とともに |
応用生物科学部 | 川窪 伸光 | 令和7年3月22日(土) 13:30~15:00 応用生物科学部棟101多目的ホール |
自然界の美しさに魅せられて |
工学部 | 篠田 成郎 | 令和7年3月28日(金) 15:00~16:30 工学部100教室 |
気候変動下での流域内水・物質動態と人間の関わり |