GU-GLOCALシンポジウム2024『世界に翼を広げたら』を開催します
海外でも活躍する著名人が岐阜の地に集結!
インドへの進出支援や現地市場調査では国内第一人者である繫田奈歩氏、ニューヨークと東京を拠点に企業のブランディングを手がけるレイ イナモト氏、脳科学者の茂木健一郎客員教授、吉田和弘学長が、若者に託したい熱い思いをパネルディスカッション形式(2部制)で語ります。
高校生、大学生はもちろん、大人の皆さまも対象です。わたしたち自身の未来像、これからの日本への期待を一緒に描きませんか?

【日 時】2024年7月18日(木) 14:45~18:00(開場14:15)
Session1 14:45-16:10(4限)
Session2 16:25-18:00(5限)
【場 所】対面講座@岐阜大学講堂
リアルタイム配信@Glocal Lesson
【言 語】日本語
【参加費】無料(事前登録が必要です)
パネリスト
繁田 奈歩 インフォブリッジ・ホールディングス・グループ 代表取締役
レイ イナモト I&COファウンディングパートナー/クリエイティブディレクター
茂木 健一郎 岐阜大学客員教授/脳科学者
吉田 和弘 本学学長
ファシリテーター:竹村由紀子 ポッドキャストプロデューサー/ドキュメンタリー映像作家
概要
Session1 平均年齢28歳!若者大国インド
私たち自身の未来像を新たに描くきっかけとして、インドで活躍する繁田氏を中心にディスカッションを行います。今のインドの若者を取り巻く社会について知り、自分たちとの状況を振り返ります。
Session2 海外で輝くためのマインドセット
視点をインドから世界にうつし、ニューヨークを拠点に活動するイナモト氏を中心に日本人が海外で輝くためのマインドセットについてディスカッションを行います。
お申し込み
対面講座 | リアルタイム配信 |
![]() |
![]() |
- Glocal Lessonへの無料会員登録が必要です。学内者は機構アドレスで登録してください。
- 会場での入退場は自由です。一部のみの参加も大歓迎です。
- 来場者特典として、アンケートにご回答いただくと記念ステッカーをさしあげます。
- 岐阜大学学生は、学生証をお持ちください。
お問い合わせ
岐阜大学学務部国際事業課国際総務室
Address:岐阜市柳戸1-1 図書館1F Email: glocal@t.gifu-u.ac.jp