岐阜大学教育学部公開講座「障害者芸術支援による共生社会の実現に向けて」のご案内
「障害者芸術支援による共生社会の実現に向けて」
【日 時】令和4年11月26日(土)14:00~16:30
【場 所】岐阜大学講堂
【参加費】無料
【申 込】事前申込要(定員100名/先着順)
申込〆切り:11月10日(木)(定員になり次第締切)
- 講堂内は、スロープがありません。
- 新型コロナウイルス感染拡大状況により、オンライン開催となる可能性もありますので、ご了承ください。
【1】講演会 「すべては幸せを感じるために~やまなみ物語~」
講師:山下 完和氏(やまなみ工房施設長)
【2】シンポジウム
「子どもの表現の理解から"つながる"ことをさぐる
~上土橋 勇樹くんの子育てから学んだこと~」
登壇者:猪島 邦子氏、田代 文代氏、髙橋 行人氏、林 哲治氏、上土橋 真由美氏
ファシリテーター:神野 幸雄(岐阜大学)
【3】講座 「私的並行世界の創造ーアーティストとしての上土橋 勇樹」
講師:山田 創氏(滋賀県立美術館学芸員)
申込方法

右のQRコードまたは【関連リンク】申込みフォーム(TASCぎふWebページ)よりお申込ください。
電話、ファックス、メールでも受付しますので、下記お問い合わせ先〔TASCぎふ〕へお申込ください。ファックス、メールの場合は、必要枚数・氏名(所属先)・連絡先(住所、メール、TEL)をご記入ください。
チケットや駐車場等の詳細が送付されますので(11/10以降)、当日チケットを持参して岐阜大学へお越しください。
申込・お問い合わせ先
岐阜県障がい者芸術文化支援センター〔TASCぎふ〕
〒502-0841岐阜学園町3-42 ぎふ清流文化プラザ1階(公財)岐阜県教育文化財団内
TEL 058-233-5377(受付時間:平日8:30~17:00)
FAX 058-233-5811
https://www.tascgifu.com/ Eメール:tasc-gifu@g-kyoubun.or.jp
岐阜大学教育学部附属特別支援教育センター(事務室)
〒501-1193岐阜市柳戸1-1
TEL 058-293-2350 FAX 058-293-2355
https://www.ed.gifu-u.ac.jp/about/facility/snec/