岐阜大学公開講座 第85回親子天文教室「天体望遠鏡を作って月を見よう」のご案内
天体望遠鏡を作って月を見よう!
この講座は,参加者が自分で作った天体望遠鏡で天体観測を行うことにより,星空の世界,ひいては天文学への興味・関心を持つことを目的としています。
【日 時】:2022年11月3日(木・祝) 17:30~20:00
【場 所】:岐阜大学教育学部本館B102教室 屋上天体観測ドーム
【講 師】:川上紳一(名誉教授)・勝田長貴(准教授)
【募集人数】:小中学生とその保護者20組
【教 材 費】 :2,500円(天体望遠鏡制作キット代)
【持 ち 物】 :はさみ,セロハンテープ,ティッシュペーパー,木工用ボンド
その他,カメラまたはビデオ用の三脚,双眼鏡をお持ちの方は,御持参ください。
詳細は【関連リンク】親子天文教室HPをご覧ください。

申込フォーム
お申し込み方法
親子天文教室申込フォーム(右のQRコード・【関連リンク】申込フォーム),またはEメールにてお申し込みください(申込〆切り:10月28日(金))。
<Eメールの場合>
件名を「岐阜大学公開講座、親子天文教室」とし,以下を記載の上,gjed00023@jim.gifu-u.ac.jp 宛てに送付してください。
①参加者のお名前(ふりがな),②学年,③保護者のお名前,④電話番号,⑤メールアドレス,
⑤その他質問等
お問い合わせ先
岐阜大学教育学部総務係 TEL:058-293-2243