『さまざまな「学習・学修できない」と、その支援』のご案内
岐阜大学医学教育開発研究センター(MEDC)企画ウェビナー MED Taaalk+

さまざまな「学習・学修できない」と、その支援
~医療者教育における学習者支援を例にして~

【日 時】令和4年3月18日(金) 13:00~16:00
【場 所】ZOOMによるオンライン開催
【参 加 費】無料
【申込方法】ミーティング登録サイト、または右のQRコードより事前登録願います。
13:00~ | はじめに | 司会・聞き手:西城卓也・川上ちひろ (岐阜大学MEDC) |
13:10~13:45 | 学習環境や教育者が 学習者に与える影響は? | 清水郁夫先生(信州大学) |
13:45~14:20 | 学習意欲がわかないのです・・・ | 堀田 亮先生(岐阜大学) |
14:30~15:05 | 勉強してもテストに 合格できないんです | 藤江里衣子先生(藤田医科大学) |
15:05~15:40 | 手先が不器用で 技術演習で苦労します | 下井俊典先生 (国際医療福祉大学) |
15:40~ | 総合討論 |
お問い合わせ
岐阜大学医学教育開発研究センター(MEDC)
medcaf@gifu-u.ac.jp (担当:川上)