市民公開講座「薬剤耐性菌から身体を守る」のご案内
2050年には世界で1000万人の死亡者と推計された薬剤耐性菌の問題に対して、世界各国でOne Healthアプローチに基づく様々な取り組みが行われています。One Healthアプローチは、人-動物-環境が互いに関係する問題を連携しあいながらより効果的な成果につなげることを目的に薬剤耐性に限らず広範囲な感染症の問題で取り組まれています。
今回は、世界的な取り組み(WHO)、国内の食の安全に関する取り組み、岐阜県の状況(取り組み)をお話しいただきます。
大学院連合獣医学研究科 市民公開講座「薬剤耐性菌から身体を守る」

- 日 時:令和4年3月2日(水) 14:00~17:00(開場13:30)
- 場 所:岐阜大学 サテライトキャンパス
岐阜市吉野町6丁目31番地岐阜スカイウィング37東棟4階
※オンライン開催に変更となる場合があります。 - 募集人員:限定60人(要事前申込・参加費無料)
- 申込期日:2月25日(金)
- 申込方法:件名を「公開講座受講希望」とし、【申込・問合せ先】のメールアドレスへ氏名・電話番号をお送りください。
人‐動物‐環境における薬剤耐性菌
菅井 基行(国立感染症研究所薬剤耐性研究センター長)
フードチェーンにおける薬剤耐性菌
田村 豊(酪農学園大学名誉教授・全内閣府食品安全委員会薬剤耐性ワーキンググループ座長)
岐阜県における薬剤耐性菌
馬場 尚志(岐阜大学医学部附属病院生体支援センター長)
申込・問合せ先
岐阜大学大学院連合獣医学研究科 〒501-1193 岐阜市柳戸1番1
TEL:058-293-2987 Fax:058-293-2992
E-mail:yakutai@gifu-u.ac.jp