イベント

LINEで送る

地域テックラボ講演会のご案内

 地域の様々な課題に対してテクノロジーを導入することで,地域課題を解決し,地域を活力ある楽しい場にできることを学ぶ「地域テックラボ講演会」を開催します。
 講演会では野生動物研究からデータエンジニアのキャリアを経て,DX推進/AIコンサルのNousLagus株式会社を創業した守屋恵美さんを招き,第一部では野生動物の研究からデータ事業に至る道のりと今後のデータサイエンスの可能性について触れ、第二部では地域に新たな価値を創る「きれいなデータ」とは何か,都市や地域での実践例を紹介しながら,日本を見つめなおします。

  • 日 時:2022年3月3日(木)
       第1部 野生動物から学ぶ、データ事業の可能性 13時~15時 
       第2部 きれいなデータで地域に新たな価値を! 15時~17時
  • 場 所:岐阜大学全学共通教育棟 コモンズ1A・1B
  • 定 員:先着 30名(申込〆切り:2月27(日)
  • 参加費:無料 事前登録制
  • 主 催:岐阜大学Coデザイン研究センター 森部准教授(地域テックラボ)

第1部 野生動物から学ぶ、データ事業の可能性

20220303_1.png  【主な内容】
  • きれいなデータであふれた社会とは
  • 野生動物が教えてくれること
       1. 動物が行動するってなんだろう?
       2. 集団ってなんだろう?
       3. ルールを作るってなんだろう?
  • 都市に生息するということ
       1. 私たちはどんな行動をするのか?
       2. 同じ属性とは何か?
       3. 実験区を基点とした新事業とは何か?
  • データ×産業×研究の可能性
QRコード.png

【対  象】高校生・大学生・大学院生
【申込方法】ミーティング登録サイト、または右のQRコードより事前登録願います。


第2部 きれいなデータで地域に新たな価値を!

20220303_2.png  【主な内容】
  • きれいなデータであふれた社会とは
  • 都市に生息するということ
       1. 私たちはどんな行動をするのか?
       2. 同じ属性とは何か?
       3. 実験区を基点とした新事業とは何か?
  • 地域をより豊かにするために何ができるか?
       1. 集会所の可能性
       2. わたしたちをつなげるモビリティ
       3. 市民が中心となる産業
  • 日本全体でつくる
QRコード.png

【対  象】高校生・大学生・大学院生・一般
【申込方法】ミーティング登録サイト、または右のQRコードより事前登録願います。



2022.02.18

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク