岐阜大学公開講座「美術教育講座説明会・デッサンの基礎」のご案内
岐阜大学公開講座 中高生のための美術教室(Zoom) 「美術教育講座説明会・デッサンの基礎」のご案内
Zoomによる遠隔型(Zoomによる遠隔講義と実技指導)で実施します。
【日 時】2021年12月11日(土) 9時~12時
【実施方法】ZOOMによるオンライン開催
(※Wifi環境を整える機器やPCの貸出などはできません。)
【講 師】教育学部美術教育講座 隼瀬 大輔 准教授
【受 講 料】無料
【定 員】10名
【必要な物】鉛筆HB・B・2B・4B、カッターナイフ、練り消しゴム、卵、八つ切り画用紙3枚
※Zoom ができる環境を用意してください。
(Zoomに参加するための情報は、申込後にメールにてお知らせします。)
内容
- 岐阜大学教育学部 美術教育講座の説明
(授業や大学生活、取得資格、卒業後の進路、入試内容等の説明。 入試参考作品・学生作品の紹介、質疑応答などを行います。) - デッサンの基礎、 卵、身の回りのものなどを描く。
(デッサンのポイント、鉛筆の削り方、練り消しゴムの使い方、いろいろな線、かたちの取り方、調子の作り方等を行います。) - 講習中に実習の時間を設け、Zoom上で指導を行います。
申込方法
以下を記入の上、12月3日(金)までにEメールにてお申込みください。
・件名「12月11日 「美術教育講座説明会・デッサンの基礎」
・氏名(ふりがな)・住所・学校名・学年・電話番号・メールアドレス
・その他質問など
宛先:haya_d18*gifu-u.ac.jp(*マークを@マークにかえてください)
確認メールを返信させていただきますので、パソコンからのメールが受信できるようにしてください。
*予約をしても確認の返信がない場合は、058-293-2276(隼瀬)にお電話ください。
お問い合わせ
岐阜大学教育学部美術教育講座・准教授 隼瀬 大輔
Eメール:haya_d1a*gifu-u.ac.jp(*マークを@マークにかえてください)