お知らせ

岐阜大学 起業家応援セミナーを開催しました

 8月18日(日),「じゅうろくてつめいギャラリー」にて,本学研究推進・社会連携機構 産官学連携推進本部主催「 岐阜大学 起業家応援セミナー」を開催しました。
 本セミナーは,「新しいことに挑戦したい人へ,その一歩を踏み出し,前進する力の源の育み方」をテーマとして,いま注目の起業家3名を講師に迎え,起業のきっかけ,起業に至る道のり,起業後のやりがいや楽しさ,それぞれのフィールドで夢の実現に向け挑戦するために必要なマインドや姿勢について,熱く語っていただきました。
 1人目の講師,荻野みどりさんは,日本におけるココナッツオイルブームを牽引した㈱ブラウンシュガーファーストを創業され,2011年の原資20万円での起業から売上7億円に導くなど,アクティブな起業家スピリットを活かしながら,精力的に事業活動に取り組んでおられます。講演では,「わが子に食べさせたいかどうか?」を基準に食材を厳選して,商品の背景にある生産者との繋がりや紡いできた文化こそが「オーガニック」と位置づけ,つくる人・届ける人・買う人・食べる人等,全ての関係者が幸福になれることを目指した取組みについてお話しいただきました。また,「人生で初めての食事を,もっと心豊かに。」をコンセプトに,悩み多き母乳の謎をより明るく,楽しくそしてアカデミックに解決する新会社㈱Bonyu.labの立上げの背景や活動状況等についてご紹介いただきました。
 2人目の講師,矢上清乃さんは,学び舎mom㈱を創業,日本財団のママインターン事業,経済産業省の女性起業家等支援ネットワーク構築事業の受託を経て,女性のライフステージに合わせた活躍推進事業を展開されています。講演では,「女性が自分らしさを軸に能力を生かし挑戦できる社会をつくる」をテーマに,起業家として成長を目指すのか,副業的に収入を確保するのか,多様な生き方を選択する女性起業家のご相談に対応されている支援者の皆さんに,今後の支援のあり方について,ご提言をいただきました。
 3人目の講師,柘植千佳さんは,名古屋大学農学部在学中に農家をはじめとした食の作り手さんの現場を回ったことから起業を決意,「モノ(商品)を見ただけではわからないコト(物語)を伝えたい」という想いのもと,地域の食の作り手のブランディングを行っているLawin㈱を創業,食の作り手の想いやこだわりを情報発信として手がけるとともに,規格外野菜を使ったオリジナル商品の開発や,作り手と食べ手が直接交流する食イベントなども開催しています。講演では,「現場との距離をちょっとでも身近に感じてもらえるよう,リアルにありのままに」をテーマに普段なかなか見ることのできない食の現場の状況や感じたことなどを分かりやすくお話しいただきました。
 3名の講師による講演終了後,名古屋工業大学の野原かほりさんの進行により,登壇者3名と座談会を開催し,講演では聞くことのできなかった起業家の失敗談や悩み等,本音をうかがうことができました。
 また,本セミナーにおいて,産官学連携推進本部 連携推進部門長 上原雅行准教授(岐阜大学Tongaliプロジェクト担当)から,東海5国立大学で協働運営している『 Tongaliプロジェクト(※)』の概要説明を行い,本プロジェクトが生まれた背景や教育プログラムの特徴,社会貢献の意義等について,理解を深めていただきました。
 本学では,産官学連携推進本部を中心に,外部機関(金融機関・企業等)と連携した起業家育成教育および岐阜大学発ベンチャー創出支援等,「学生や研究者に起業へ目を向けさせる活動」を実施しております。本学発の起業家(ロールモデル)による後輩への指導・育成等,本学独自の起業家創出エコシステムを構築し,地域社会の活性化および新産業創出に貢献します。

※Tongaliプロジェクト
自身のアイデアや技術シーズを基に,起業から社会実装までをシームレスに進められるプログラム。実社会の現実的課題を基に「理論」と「実践力」を段階的に身に付けられるよう構成されており,学部生から大学院生,教職員,ビジネスパーソンまで多様な参加者が受講可能。

セミナーの様子
セミナーの様子
荻野みどりさん
㈱ブラウンシュガーファースト
代表 荻野みどりさん
柘植千佳さん
Lawin㈱
代表 柘植千佳さん
座談会の様子
座談会の様子

2019.09.17

アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク