課外活動



campus_life_02_1.png
アメリカンフットボール部

高校生の皆さん、岐阜大学に入学して、 PHANTOMS で一緒にアメフトをしましょう! アメフトは各ポジションが分業制であり、各々の選手の能力にあったポジションが用意されています。体の大きい選手、足の速い選手、ガッツのある選手など、誰にでも適したポ ジションがあります。
PHANTOMS は今年で創部 39 年目を迎えました。スポーツ推薦制度がある、強豪ひしめく東海学生 1 部リーグで戦い続け、岐阜大学で最強の運動部でありたいと自負しています。
campus_life_02_2.png
ラクロス部

ラクロスはクロスという道具を使い、ボールを相手ゴールに入れて得点を競い合うスポーツです。ほとんどの人が大学から始めているため、誰でもスタートラインが一緒で、気軽に始めることができます。また、学生選手の中からも日本代表選手が選出されるため、世界を目指せる、とてもやりがいのあるスポーツです。現在は男女合計約 85 名で、夏に行われるリーグ戦に向けて日々練習に励んでいます。合宿や遠征、他大学との合同練習なども行なっています。



campus_life_02_6.png
硬式野球部

部員 26 名が、春と秋に開催される県内 6 大学でのリーグ戦に向け、日々グラウンドで練習しています。岐阜大学以外の私立大学から勝ち点を取り、勝利することは簡単ではないですが、選手一人一人が課題を見つけ、必要な練習を考えて取り組んでいます。オフには皆で海や旅行に行くなど、部活以外での交流もあり、とても楽しいです。オンとオフのメリハリがあるので、充実した大学生活が送れています。勝ち点を取るため、より一層努力していきます。
campus_life_02_7.png
チアリーダー部

私たちStars は県内唯一の大学生チアリーダー部として、岐阜市を中心に活動しています!メンバーのほとんどが初心者で、持ち上げたり跳ばしたりしない、ソングリーディングのチームです。アメリカンフットボール部の応援や、FC 岐阜の公式試合のハーフタイムショーにも出演させていただいています!
笑顔いっぱい、仲間と楽しく、充実した日々を送っています!私たちと一緒に素敵なキャンパスライフを送りませんか?


campus_life_02_3.png
演劇研究会

演劇研究会では毎年、春と冬に計 2 回の公演を行っています。ともに公演日の 2カ月ほど前に台本を選び、その後、本番に向けて準備を開始します。役者、スタッフに分かれて各々が連携を取りながらお客さんを満足させられるよう、クオリティの高いお芝居を目指しています。
campus_life_02_4.png
ハンドボール部 男子

東海 1部リーグに所属し、日々切磋琢磨しながら練習に励んでいます。時間も人数も少ない限られた環境の中、最大限成長できるようにチーム一丸となり質の高い練習を心がけています。支えてくださるさまざまな方への感謝を忘れず愛されるチームであり続けるとともに、インカレ出場を目標にこれからも頑張っていきます。
campus_life_02_5.png
ハンドボール部 女子

東海 1 部リーグに所属し、持ち前のひたむきさと根性、そしてチームワークの良さを武器に東海リーグ上位を目指しています。部員はみんな仲がよく、笑いの絶えない明るいチームです。お互いに声をかけ合い、楽しく真剣に日々練習しています。経験者も未経験者もマネージャーも大歓迎です!


campus_life_02_8.png
フォーク村

総勢約 70 名の部員がそれぞれバンドを組み、さまざまなジャンルの楽曲を演奏しています。ヴォーカルや楽器の経験者でなくとも大歓迎。演奏技術の向上はもちろん、共通の趣味を友人や先輩と共有できて、とても楽しいですよ。入学式や 4月中の土曜日は新入生歓迎イベントを行います。ぜひ遊びに来てください。
campus_life_02_9.png
落語研究会

『落研』に入るメリットは「面白くなれる!」「全国の他大学に知り合いが作れる!」「着付けができる!」など...。 合宿や全国大会、BBQなどのイベントもたくさん!土日は各地で落語を披露する活動も。ここで、なぞかけを一つ。「落研に興味を持ったそこの君!」とかけて「落語」と解く。その心は「どちらもセンス(扇子)がある!」でしょう。
campus_life_02_10.png
吹奏楽団

吹奏楽団は、吹奏楽が好きという人が集まって活動しています。活動内容は、小学校への出張演奏や岐阜市を中心とした地域行事での依頼演奏を行うほか、12 月には定期演奏会を開催しています。「地域に愛される団体」を目指し、毎週水曜日と土曜日に楽しく練習をしています。


サークル一覧

campus_life_01.png
文化系(33 団体)

アコースティックギターサークル「央」
競技かるた部
演劇研究会
GI
学生保安消防隊
学生放送研究会ラジスタ
管弦楽団
ギター・マンドリンクラブ
軽音楽部
コーラスクラブ
裏千家茶道部
児童文化人形劇研究会コロッポ
写真研究会
吹奏楽団
生物科学研究会
ツキノワグマ研究会
動物園学生くらぶ
Dream Box
美術部
フォーク村
文芸サークル
邦楽部
星を観る会
漫画研究会
ユネスコ学生クラブ
落語研究会

Ryugaku Love
緑化研究会(Three trees)
ロボコンサークル
ジャグリングサークル
地球ねこサークル
テーブルゲームサークル
環境サークル G-amet(環境活動団体)


体育系(34 団体)

合気道部
アメリカンフットボール部
居合道部
空手道部
弓道部
剣道部
航空部
硬式庭球部
硬式野球部
サッカー部
山岳部
自動車部
柔道部
準硬式野球部
少林寺拳法部
水泳部
ストリートダンス部 MEC
ソフトテニス部
体操競技部
卓球部
チアリーダー部 Stars
テコンドー部
馬術部
バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部
ハンドボール部
フォーミュラレーシング
よさこいサークル騒屋
ラクロス部
ラグビー部
陸上競技部
ワンダーフォーゲル部
ボート部


同好会一覧

同好会(41団体)

iGEM Gifu
アイドル委員会「別冊ガーネット」
英会話同好会(English Club)
ESDクオリア
犬のしつけ同好会
バレーボール同好会(VIRUS)
バドミントン同好会(羽頂天)
起業部(ビジネスアイデア創出団体)
フットサル同好会(Canard)
里山暮らし応援隊(里山活性化団体)
競技スキー部
手話サークル「しゅわっち」
ソフトテニスサークルT.T.T
軟式野球サークル 「キャロッツ」
ポーカーサークル「すーこね!」
能楽同好会
農場サークル同好会
ソフトボール同好会(NOPLAN)
「のむゼミ」実行委員会
テニス同好会(PART2)
パン研究会
ピアカウンセリング同好会
BBS サークル(更生保護支援団体)
ひだまり(子供に対するボランティア活動)
フラッグフットボール同好会
ブリコンサークル Nairobi Fly
名岐鉄道同好会
野生生物同好会カテナビタ
アカペラサークル ハーモビート
自転車部
SKET GIFU(総合ボランティア団体)
歴史研究同好会
軽音楽部カスタニュエラ(医学部)
室内合奏団(医学部)
準硬式野球部(医学部)
硬式庭球部(医学部)
バレーボール部(医学部)
卓球部(医学部)
ラグビー部(医学部)
陸上競技部(医学部)
ソフトテニス同好会(医学部)