地域貢献

第5回 環境とエネルギー ―人と自然のフェアプレイ―

第5回 岐阜シンポジウム

5th -- 6th of Dec , 2003


『 環境とエネルギー ―人と自然のフェアプレイ― 』

日 程 平成15年12月5日(金)~平成15年12月6日(土)
場 所 ぱ・る・るプラザ GIFU



平成15年12月5日(金)


13:00 -- 13:10


開会挨拶: 黒木登志夫 岐阜大学長                       


13:10 -- 13:30


来賓挨拶: 深井 宏  文部科学省研究開発局海洋地球課   13:10~13:18
            地球・環境科学技術推進室長        
      長屋 栄  岐阜県農林商工部商工局長      13:18~13:25


13:30 -- 14:30

特別講演1: 
         座 長:黒木登志夫(岐阜大学長)

     「持続可能な社会を目指して」
       森嶌 昭夫 (財)地球環境戦略研究機関理事長、名古屋大学名誉教授

14:40 -- 16:05 セッション1: 自然の恵み ―バイオマスエネルギー―
         座 長:重松 幹二(岐阜大学農学部助教授)

講 演

(14:40 -- 15:15)
      バイオマス活用に向けた森からの報告
         菊地與志也(岐阜県立森林文化アカデミー助教授)
             
(15:15 -- 15:40)
      バイオマス系廃棄物のカスケード利用
         高見澤一裕(岐阜大学農学部教授)
             
(15:40 -- 16:05)
      バイオマスのエネルギー転換技術
         守富 寛(岐阜大学大学院工学研究科教授)
             

16:05 -- 16:15


(休  憩)

16:15 -- 17:30 セッション2: パネルディスカッション

     「岐阜県における新エネルギー導入の展開」
      コーディネーター:清水宏晏(岐阜大学工学部教授)
      パネリスト:小林春幸(岐阜県農林商工部商工局エネルギー室長)
            熊崎達也(萩原町南飛騨健康保養地整備課主幹)
            田中孝典(上石津町地域政策室長)
            杉野雄一(南濃町総務企画課)
            土肥基生(東濃ひのき製品流通協同組合主任技師)
            天高 孝(東邦ガス(株)岐阜支店営業部都市産業営業課長)
            近藤晴彦((株)UFJ総合研究所研究員)
             





平成15年12月6日(土)

 9:30 -- 10:50 セッション3: 究極のクリーンエネルギー ―燃料電池―
         座 長:守富 寛(岐阜大学大学院工学研究科教授)

講 演

( 9:30 -- 10:00)
      セラミックスから成る燃料電池
         日比野高士((独)産業技術総合研究所中部センター主任研究員、岐阜大学客員助教授)
             
(10:00 -- 10:50)
      トヨタの燃料電池自動車開発について
         河合 大洋(トヨタ自動車株式会社FC企画室長)
         

10:50 -- 11:05


(休  憩)


11:05 -- 12:05

特別講演2: 
         座 長:箕浦 秀樹(岐阜大学大学院工学研究科教授)

     「世界を変える環境光触媒」
       藤嶋 昭 (財)神奈川科学技術アカデミー理事長、東京大学名誉教授


12:05 -- 14:00

新エネルギー、エコロジーに関するポスター、製品などの展示説明: 
         

     大学、県、企業ほか 於ロビー・ホワイエ

14:00 -- 15:30 セッション4: 太陽光発電の現状と未来
         座 長:野々村修一(岐阜大学大学院工学研究科教授)

講 演

(14:00 -- 14:50)
      ここまできた太陽光発電 ―屋根発電、ソーラーアークからGENESISへ―
         田中 誠(三洋電機株式会社マテリアル・デバイス技術開発センターBU部長)
             
(14:50 -- 15:30)
      岐阜県発フィルム型カラフル太陽電池"レインボーセル"の開発
         箕浦 秀樹(岐阜大学大学院工学研究科教授)
             

15:30 -- 15:40


(休  憩)

15:40 -- 17:00 セッション5: パネルディスカッション

     「自然との融合を目指して」
      コーディネーター:粕谷志郎(岐阜大学地域科学部教授)
               箕浦健二(NPO法人アースバンク代表)
      パネリスト:
         太陽パネルと風車で生活    ダグラス・ファー(Earth Steward Institute代表)
         菜の花からクリーンエネルギー 藤井絢子(滋賀県環境生活協同組合理事長)
         伐採街路樹からエタノール   藤井保典(マデレックス代表)
         食料廃油からディーゼル燃料  野島雄一(リ・ユース工房代表)
         炭で村おこし-板取川渓谷を揚水ダムから救う 長屋泰郎(大釜倶楽部事務局長)

17:00 -- 17:10


閉会挨拶: 実行委員長 箕浦 秀樹


アイコンの詳細説明

  • 内部リンク
  • 独自サイト
  • 外部リンク
  • ファイルリンク